村上春樹のおすすめの本を教えて欲しいです。
私は長編は新作を除いて全て読みましたが、結構前の事なので話を全てちゃんと覚えてはいません…最近読み返したものだと、国境の南、太陽の西はかなり面白かったです。長編は、書かれた順に読むようにと読書家の父に言われました。なぜかはわかりません。なので、私も羊シリーズの最初から読み始めました。
あとは、スプートニクの恋人は結構好きで、友人に英語の本を貸したりしました。私が今まで読んだ小節で、始まり方が印象的な本リストを作ったら、必ずランクインします。
中学生の頃に1Q84を初めての春樹として挑戦してみたのですが、途中で気持ち悪くなり、読み終えられませんでした。なので、もしまだ春樹を読んだことがなければ1Q84から始めるのは難しいかもしれません(彼の話は世界観が独特なので、いきなりあれを読み始めるのは大変かもしれません。)
読みやすいものだと、短編集の「東京奇譚集」は面白かったですし、ライトに春樹を味わえて好きです。ねじまき鳥や、ハードボイルドワンダーランドもかなり好きだった記憶があるので、また読み返そうと思っています。