オランダに音楽留学を検討中です。語学の準備は日本で完璧にしてから渡蘭するか、現地の語学学校に行くべきか...
語学を日本国内で完璧にする…のは相当難しいと思います。日本人に囲まれている状況で、日本語で生活していて語学が完璧になるほど簡単じゃないです!私が質問者さんなら、まずは行きたい学校の入試情報を学校のWebサイトで調べて、語学がどのレベルが必要なのか(TOEFL・IELTSのスコア)を確認し、それに向けて一刻も早く勉強を始めます。 金銭的な余裕があるなら、オランダに限らずどこか『日本人のいないところで』語学留学するのも良いかもしれません。私がイギリスの辺境の地を探した時は、語学学校を手配するエージェンシーにわざわざ日本人0のところ、と伝えて探してもらいました。語学できないと死ぬって状況に身を置くのが1番近道です。 ただ、私のように10週間くらい留学したところで、頷いて人の話が分かったフリをするのが上手くなるだけで、ネイティブみたいに喋れるようになったりは多分しません。 1番良いのは現地で生活を始めることだと思うので、例えば本科生ではなく、準備生でも良いから学校に入れないか調べてみるのも良いかもしれません。準備生の期間にTOEFL取ります、みたいに学校と交渉できるかもしれないので。 頑張ってください!