ゆるふわな輸入楽譜が壊れてしまった時に自分で失敗せず直せる方法があったら知りたいです...

輸入版(特にヘンレ)のゆるふわ具合はひどいですよね…私もよく破いてます😭私も直し方は実は知らないんです、お役に立てなくてすみません🙇今後破損させない方法としては、①買った楽譜は予めコピー譜にして原本は楽譜棚で保管②ヘンレ版にはヘンレ社のカバーがあるのでそれを使う③和紙テープや楽譜修理テープがあるのでそれを使ってみる…などがあるかと思います。ヨーロッパでは古本を修理してくれるお店があるみたいなので、私も本当に大事な楽譜がめちゃくちゃになってしまったらそういうところに持っていき、聞いてみるかもしれません。でも私はズボラなので、殆どの破けた楽譜は今のところはそのまま使ってます←

お茶代投げてくれる人!

質問Satomi Chihara