芸大志望で共テを受けてきましたが大失敗しました…気持ちを切り替えたいです…

まずは、共テお疲れさまでした。共テを受けて、芸大受験に臨んでいるだけで、まともな受験を経験せずに生きてきた私からしてみたらかなりリスペクトです。本当に素晴らしいです。努力ができるのも才能です。共テの日まで実技の準備と共に勉強を頑張れた、この事実が長い人生で見た時に大事なのです。今はピンとこないかもしれませんが、30手前くらいになると、今回の結果に関わらず「受験のために頑張れたこと」が誇りに思えるはずです。

さて、共テで失敗したことにより、貴方は悪運を全て使い切ったんだと私は確信しました。だから、後のことは全て上手くいきます。苦あれば楽あり、悪いことが起きた分だけ良いことが起きるものです。なので、共テの後の試験では必ず良いことが起きます。そう信じて、思いっきり演奏してきてください。

それに、名だたる先生方が、黙って真剣に貴方の演奏を聴いてくれる機会なんてそうそうありませんしね。エリザベートとショパンを両方優勝して、ベルリンフィルと凱旋演奏会をサントリーホールでするくらいのことでないと、同じメンツが同じ場所に集まって演奏を聴いてくれることなんてことは無いのでは…笑 なので、よーし聴いてろ!もう共テでやっちゃったから後は好きに弾いてやる!くらいの心意気でいてください!!!!残りの試験も応援しています。


質問Satomi Chihara