昨今国際コンクールのアジア勢の活躍が目覚ましいですが、どういう背景があると思われますか?

私は最前線にいません!!! さて、ヨーロッパ人がそもそも楽器の道に進む人が少ないのもあると思います。ドイツの音大にドイツ人が全然いない話は有名で、数々の友人たちから「ドイツに行ったらまずは韓国語を学べ、じゃないと友達できない」なんて話を聞きました。確かにアジア勢のレベルは高いし、恐らく教育が良いんだと思いますが(ひと昔前はアジア人は指は動くけど音楽性がうんちゃらとか言われていましたが、今は全然そんなステレオタイプな感じはしませんし)、ヨーロッパ人のクラシック音楽離れもアジア人の活躍が目立つ一因だと私は思っています。

お茶代投げてくれる人!