音大卒業後も演奏活動をしていきたい人は、全部自分で仕事を取りに行くことになるのでしょうか?

そうですね...「演奏活動」が何かにもよりますが。イベント等での演奏であれば、友人や先輩からの紹介、ということも可能だと思いますが、リサイタルとなると自分で売り込むか、誰かに見つけてもらうかのどちらかではないでしょうか。私のように面倒くさがりの受け身な人間で、自分で企画する度胸の無い場合は、「誰かが自分の演奏会を企画してくれたら演る」という生き方もあります。ただ、これは本気で演奏家として名前を売りたいならお勧めできませんね。あなたが超有名で、座っているだけで演奏の仕事が来る人なら大丈夫だと思いますが、私のような非有名人な感じなら、ただ座っているだけでは仕事は来ません(経験談)

お茶代投げてくれる人!