コンクールで得をしたなと感じたことはありますか?

うーん、権威という言葉の定義が私の中でハッキリしていないので、私の先生が権威なのかどうかは分かりません。ただ、私が留学を決めた際に、日本の先生方から「あの先生のところに行くなら、国際コンを狙う、みたいなルートからは外れることになりますよ。」とは言われていました。(と言いつつ先生も昔は色々と国際コンクールの審査員をしていたようですが。)

留学してからなるべくコンクールを避けて生きて来た私(3つしか受けていません)の体験談ですが、自分の先生の名前で得をしたと感じたことも、損をしたと感じたこともありませんでした。全て実力で評価してもらったと私の中では思っています。自分の生徒を贔屓するタイプの先生が審査員をしているコンクールを(運よく)受けなかったのもあるかもしれませんが。

お茶代投げてくれる人