音大生ですが、先生のことが好きです…Part 2
高校生の方だったのですね。前回の質問の書き出し「恋愛の質問があったので私も便乗します。」と、今回の質問文の「先生のことは好きですが、この先どうなりたいなどとは全く考えていない」という2点を踏まえると、質問者さんは「先生に対して恋愛感情を抱いてはいるけれど、どうこうするつもりはない、食事に行くことになったがマナーの面で失礼がないようにしたい」という主旨の質問ということでよろしいでしょうか。
質問者さんが経済的に自立していないことを考慮すると、恐らく先生がご飯をご馳走してくださると思います。若いうちはご飯をご馳走になる機会も多いと思うので、奢られる時のマナーを身につけてくださいね。私がパッと思い浮かんだものとしては、
メニューに載っている一番高いものを頼まない
手土産は食事の際に渡す。「貴重なお時間をいただきありがとうございます」という気持ちの表明。まずは相手が時間を作ってくれたことに感謝の意を表す
美味しく完食する。ご馳走様でした、美味しかったです、と喜ぶ
帰り際にも頭を下げて感謝する
次回会った時も、先日はご馳走様でした、とお礼を言う
会計をしてもらう時は、当たり前という態度は出さないものの、相手が「出しますよ」と言っているなら素直に出してもらう。割り勘を強要しすぎるのも良くないので。
といったところでしょうか。